ALKALITE PIX シリーズ
特徴
◆アルカライトの「PIXシリーズ」は、LEDデバイスに映像の出力が出来る非常に強力なデバイスです。新しい映像出力プロトコルである「クリングネット(Kling-net)」を用いて、PCよりPIXシリーズにCAT5Eケーブル1本で接続することができます。クリングネットを用いることにより、DMXという概念を意識せずART NET同様のマルチユニバースを構築可能です。セッティングは非常に容易になり、PC 側のTCP/IPのセッティングのみ手動入力して頂ければ自動認識いたします。
※ Kling-Net:ARKAOSメディアマスタープロ/メディアマスターエクスプレスの映像出力プロトコルです。
◆「ピクスバトン( PIX BATTEN160 )」はPCからの信号に対し単体での使用が可能。PIX ENGINE内蔵クリングネットの出力をCAT5Eケーブル1本でダイレクトに接続し「4×160 ドット」の映像を出力します。本体への電源はパワコンケーブルで入力します。
◆「ピクスエンジン(PIX ENGINE4)」は最大16台(4 ポート×4 台) の「ピクスストリップ(PIX STRIP40)」を制御することが可能です。ピクスエンジンはPCより出力されたクリングネットをDMXに変換して、標準4ポートより信号を出力します。1ポートの出力は160ドットx4台まで。ピクスエンジンとピクスストリップの接続はCAT5E ケーブルを使用します。DMX 信号とピクスストリップの動作に必要な電源を同時に供給いたします。ピクスエンジン1台で480CH x4のDMX出力が可能となります。
※ 480CHの内訳は160ドットx3CH(RGB)。エンジン本体への電源はパワコンケーブルで入力します。
・ LED デバイスで映像演出ができます
・ マルチユニバースを容易にするKLING-NET プロトコル
・ CAT5 ケーブルでシンプルな接続
・ 【ピクスエンジン4】最大16 台のストリップを制御
・ 【ピクスバトン160】3in1LED を160 ドット配列
・ 【ピクスストリップ40】3in1LED を40 ドット配列
・ 【ピクスエンジン+ ストリップ】最大640 ドットLED 映像
・ 最大ピクセル数:1920 x 1080
・ 屋内設備用途
スペック
【PIX ENGINE4】
・ 電源入力:AC 90~120V 50/60Hz
・ 消費電力:300W
・ クリングネット(Kling-Net) 入力:1
・ データ/ 電源出力:4
・ プロトコル:Kling-Net
・ 入力 :1 出力:1 ( RJ45) DMX+ 電源出力:4x(RJ45)
・ 寸法:310 x 255 x 86.2 mm
・ 重量:4.9 kg
・ 税込価格(本体価格):¥94,500(¥90,000)
【PIX STRIP40】
・ 電源入力:DC24V
・ 消費電力:16W
・ リフレッシュレート:2000 Hz
・ 光源: 3in1 SMD LED x40個
・ カラーレンジ:1670万色
・ ルミナンス:850 nits
・ レゾリューション:1 x 40 pixels
・ ピッチ:25mm
・ ピクセル/スクエアメーター毎:1600
・ プロトコル:DMX 512
・ DMXチャンネル:120
・ カラーレゾリューション:8 bits/カラー毎
・ ハウジング:アルミニウム
・ 仕上げ:パウダーブラック
・ ビューアングル:120°
・ フィクスチャー入力 :RJ45 x2/出力:RJ45 x2
・ 寸法:1000 x 38.2 x 92.6 mm
・ 重量:2.5 kg
・ 税込価格(本体価格):¥31,500(¥30,000)
【PIX BATTEN160】
・ 電源:AC 100~240V, 50/60 Hz
・ 消費電力:80W
・ 発光レート:2000 Hz
・ 光源:160 x RGB in 1 SMD LED
・ カラーレンジ:1670 万色
・ ルミナンス: 850 nits
・ レゾリューション:4 x 40 pixels
・ ピッチ:25mm
・ フィクスチャーコネクション 入出力 : 2 x RJ45
・ 電源入力 : パワコン(青)/ 電源出力 : パワコン(白)各1
・ 寸法:1000 x 140 x 105 mm
・ 重量:6.3kg
・ 税込価格(本体価格):¥115,500(¥110,000)
※推奨ケーブル:CAT5E、24AWG、STP ケーブル、1000BASE/T
copyright©2012 E'spec Inc. allright reserved. every trademarks are under their licenses.